不具合や いまいち最適化が足りてないと思われる箇所など気になるところはあるが、概ね面白いゲームでした。

いいなと思ったところ

今までになく自然で手触りの良さそうなポケモン、ポケモンとは思えないほどしっかりとしたストーリー。そしてポケモンの世界を自由に旅して回れるオープンワールド。

ポケモンらしさも残しつつ、今の時代のゲーマーにも馴染みやすいゲームになっているなと思います。

ポケモンもとても可愛く、いままで以上に生きている感が出ている。

2022121023514200_s.jpg

2022111823140200_s.jpg

2022121023514900_s.jpg

楽しいなと思ったところ

オープンワールドで自由にパルデア地方を歩き回れること。

シナリオをクリアして行くたびに能力が増えていくコライドンのおかげで、そんなに移動も不自由じゃないし、探検をして行く楽しさがありました。

ストーリーは、最初三つに分かれたストーリー、そして最後にひとつそれらを集約したエピソードがあるという構成。

基本的にジムめぐりだけだった今までのポケモンシリーズとは一線を画す面白いストーリーだと思います。

内容的にもキャラクターや世界観を深掘りできる内容がちらほら。とても良かったです。

ちょっと残念だなと思ったところ

たくさんある。

不具合修正などは今後のバージョンアップで行われる可能性もあるものの、基本的にゲームのシステムが途中で改修されることはないという認識なので、次回作はせめてこれらの内容が改善されていることを願います。

ボックス

ポケモンのボックス整理については今までのシリーズと全く同じで、相変わらずポケモンの名前やレベルなどで並び替えることができない。

ここ最近はポケモンの種類も増えているため、目的のポケモンを探すのも困難。

確かに検索機能はついているものの、それで探せるのは種族だけで、お世辞にも使いやすいとは言えない。