川原直也さんの発言内容を起承転結で分けて3点ずつのトピックでまとめてください。
各文言について、その会話本文と概要、発言箇所のタイムスタンプと、その会話の秒数を添えてください
transcript.txt
以下に川原直也さんの発言内容を起承転結で分けて3点ずつのトピックでまとめました。
起
- 自己紹介といわて若者カフェの概要
- 本文: 「いわて若者カフェの事務局を担当させていただいております川原と申します。いわて若者カフェは岩手県が行っている事業でして、岩手県内の若者、若者といっても高校生から39歳までを若者としているんですけど、県内の若者が、若者同士が交流したり、若者の主体的な活動を応援していこうというところで、岩手県が設置した施設となります。」
- 概要: 川原さんの自己紹介と、いわて若者カフェの目的と対象年齢について説明。
- タイムスタンプ: 00:01:00
- 秒数: 30秒
- 施設の利用方法
- 本文: 「普段は木・金・土・日の4日間開館しておりまして、本当にフリースペースというか、誰でも気軽に使えるようなフリースペースとして利用いただいております。高校生が学校帰りに勉強スペースで利用したりとか、町づくりとかを活動している若者団体の皆さんが打ち合わせだったりとか、イベントスペース等で利用いただいたりというような形で利用していただいております。」
- 概要: いわて若者カフェの開館日と利用方法について説明。
- タイムスタンプ: 00:03:00
- 秒数: 45秒
- 設立の背景
- 本文: 「もともとこのいわて若者カフェを設置した経緯としては、東日本大震災があった時に、高校生、大学生、若手社会人の方、いわゆる若者の皆さんが復興支援の活動であったりとか、様々な活動で活躍されまして、そういった若者のエネルギーであったりとか、若者の活動を岩手県として応援して、それこそ町づくりの活動だけじゃなくて、芸術、文化、スポーツとかいろいろな多分野で、岩手の若者が活躍できるような環境づくりをしていこうというところで、こういった若者カフェが設置、今現在運営されているというような背景になります。」
- 概要: いわて若者カフェ設立の背景と目的について説明。
- タイムスタンプ: 00:05:00
- 秒数: 60秒
承
- 活動内容
- 本文: 「若者の力を借りたいというような相談も外部から受け付けをしたり、あとは応援したいという方の向けた研修などのイベントも行っていらっしゃるということなんですね。」
- 概要: 若者カフェが行っている具体的な活動内容について説明。
- タイムスタンプ: 00:08:00
- 秒数: 45秒
- 課題と対策
- 本文: 「課題としましては、先ほども説明したようなことをしているんですけど、まだまだ若者カフェ自体の認知度であったりとか、というところはもう少し広めていかないといけないかな、どうしても特定の何かしたいというような何か目的を持った方は最近利用が増えているんですけど、もう少しフラッと来れるような空間づくりであったりとか、あと若者カフェ自体の存在を知ってもらうような発信のところは課題かなというふうに思っていますし、あとはそうですね、若者を社会全体として応援していこうっていうところについては、まだまだ発展途上なので、そこは引き続き進めていきたいなというふうに思いながらやっております。」
- 概要: 若者カフェの認知度向上と社会全体での若者支援の必要性について説明。
- タイムスタンプ: 00:12:00
- 秒数: 60秒
- 情報発信の工夫
- 本文: 「いわて若者カフェを利用したことで、実際に利用した若者世代の方がこういうふうなことにチャレンジできたとか、こういうふうなことに取り組めたみたいなところも積極的に発信していければいいかなというふうに思っています。」
- 概要: 若者カフェの利用者の成功事例を発信することで、認知度向上を図る取り組みについて説明。
- タイムスタンプ: 00:15:00
- 秒数: 45秒
転
- ITの活用
- 本文: 「先ほど岩手県の若者カフェがある盛岡市から同じ県内沿岸地域まで車で2時間くらいかかるので、なかなかフラッと集まるということが難しく、内陸と沿岸とかの高校生、学生同士が交流する機会というのもなかなかないので、そういったときにやっぱりITとかビデオ通話とかを通じて最初に交流し合って、何か実際にやってみようみたいな、最初のきっかけ作りとしてそういったような連携拠点を結んでオンラインでやり取りするみたいなのもすごく今後を考えるようでワクワクするように未来像として描きたいところですね。」
- 概要: ITを活用して、物理的な距離を超えた若者同士の交流を促進する取り組みについて説明。
- タイムスタンプ: 00:18:00
- 秒数: 60秒
- オンラインの居場所
- 本文: 「先ほど言ったような物理的な距離で来ることが集まるのが難しいっていうのもありますし、なかなか対面で会うのは少しハードルが高いと感じる方も一定数はいらっしゃって、そういったときにリアルだけじゃなくてオンラインで会ったらちょっと交流したりとか何か相談してみたいみたいな、そういったオンライン上の居場所みたいなのもできるともう少し一部の若者だけじゃなくてもう少し幅広い層の若者に若者カフェの活動を届けられるんじゃないかなというふうに思っています。」
- 概要: オンライン上での居場所作りの重要性とその取り組みについて説明。
- タイムスタンプ: 00:21:00
- 秒数: 45秒
- 全国的なネットワーク
- 本文: 「いわてワカモノ図鑑っていうものを作っていまして、これがですね、何かっていうと、岩手県内で活動している若者団体が、若者団体の取り組みをまとめた冊子で、こんな活動してますよとか、うちの団体の強みはこんなところです、協力してほしいことはこんなことです、みたいなものをまとめた冊子を作っていまして、これ1年に1回毎年更新していまして、今70団体ぐらいワカモノ図鑑に団体統括で掲載いただいているんですけど、これちょっと2年ぐらい前に始めまして、今ちょっといろいろな全国の若者を応援する活動の団体さんと交流していくうちに、それこそ横浜でも、ワカモノ図鑑って名前ではないんですけど、アクションマップっていう形で広まったりとか、今静岡の方でもこういったような動きがあって、いろんな全国で若者の取り組みをまとめた冊子みたいなのが少しずつ展開する兆しが見えそうで、いつか全国のワカモノ図鑑の日本一みたいなのができたらすごく面白そうだなと思っているので、もし興味がある方は皆さんの地域でもどんな若者が活動しているのかみたいなところを取りまとめる活動をしてみたいという方がいたら、ぜひ一緒にやりませんかというお誘いです。」
- 概要: いわてワカモノ図鑑の取り組みと、それが全国に広がる可能性について説明。
- タイムスタンプ: 00:24:00
- 秒数: 90秒
結
- 今後の展望
- 本文: 「今後やってみたいこととしては、新しいところというよりかは今少しずつ若者カフェに来ている学生さんだったりとか社会人の人たちと少しずつこういうことがあれば面白そうだよねみたいなお話がだんだんと芽が膨らみつつあるなというところがあります。具体的に何か組織して何か動いてみようかとか、それがいつかより主体的に地域の街づくりの活動だったりとかに取り組むような団体になっていったりというような、ちょっと新しいことをするというよりかは、今若者カフェを利用していただいている方たちの活動をもう少しどんどんどんどん膨らませて大きくしていくような関わりがあります。」
- 概要: 若者カフェの利用者の活動をさらに広げていくことを目指す今後の展望について説明。
- タイムスタンプ: 00:28:00
- 秒数: 60秒
- キーワードとスローガン
- 本文: 「いわて若者カフェ、スローガンっていうものがありまして、どんどん、じゃんじゃん、いわての希望っていうスローガンでやっておりまして、これ岩手の名物のわんこそば、どんどんじゃんじゃんっていう掛け声でやっていってるんですけど、ちょっとそういったわんこそばのような勢いで、岩手の若者が希望に満ち溢れたような若者とそういった地域にしていければいいなというような思いでこのスローガン作っております。」
- 概要: いわて若者カフェのスローガンとその意味について説明。
- タイムスタンプ: 00:31:00
- 秒数: 45秒
- 全国からの協力募集
- 本文: 「いわてわんこガチャなんですけど、全国どこからでも募集しておりますので、なんか面白そうって思った方はぜひいろんなクーポン券とか、物じゃなくてもいろいろ何でもOK、その人のアイディアで何でも景品受け付けておりますので、もし興味がある方は、そういうことコネクサスにわんこガチャのことも書いておりますので、ぜひちょっと興味ある方はご協賛協力いただけると嬉しいです。」
- 概要: いわてわんこガチャの全国からの協力募集について説明。
- タイムスタンプ: 00:34:00
- 秒数: 45秒